フローサイトメーター室

(TEL:2477)
担当:吉村 龍明

セルソーター(Cell Sorter)(2010年2月導入)

BD FACSAriaⅡ

青色(488nm)、赤色(633nm)、Violet(405nm)レーザーを搭載し、最大10の蛍光同時検出が可能。
レーザーが固定され,光軸調整が不要。
DropDelayの計算を自動化。
サンプルをセットするチャンバー内の温度管理と攪拌システム付き。
スタートアップ、サンプルロード、洗浄などを自動化。
サンプル経路はすべて閉鎖系。
特許取得のオクタゴン・トライゴン反射法光学検出システム採用で蛍光の減衰を抑え,高感度に検出可能。
デジタル波形処理技術によりコンペンセーションを自動化。

  • 型式:BD FACSAriaⅡ
  • 励起光:488/633/405nm
  • 検出器:前方散乱光、側方散乱光
    488nmレーザー;515~545nm,564~606nm,605~628nm, 675~715nm, 750~810nm
    633nmレーザー;650~670nm,750~810nm
    405nmレーザー;430~470nm,515~545nm,  650~670nm or 685~735nm
  • ソーティング: 最大4方向
    サンプル攪拌・温度コントロール機能付き
    サンプル分取速度 30,000イベント/秒

*予約制
*使用料\500/1回、専用チューブ1本15円

セルアナライザー(Cell Analyzer)(2025年2月導入)

BD FACSymphony A1

4つのLEDレーザー(488nm、640nm、405nm、561nm)を搭載し、最大14の蛍光同時検出が可能。
セパレートビームスポット方式でレーザー照射を異軸設計することにより蛍光の漏れこみを軽減。
特許取得のオクタゴン・トライゴン反射法光学検出システム採用で蛍光の減衰を抑え,高感度に検出可能。
デジタル波形処理技術によりコンペンセーションを自動化。

  • 型式:BD FACSymphony A1
  • 励起光:488/640/405/561nm
  • 検出器:前方散乱光、側方散乱光
  • フィルター

488nmレーザー;530/30, 710/50

640nmレーザー;670/30, 780/60

405nmレーザー;450/40, 525/50, 610/20, 670/30, 710/50, 780/60

561nmレーザー;586/15, 610/20, 710/50, 780/60

*予約制
*使用料\300/1回、専用チューブ1本15円