純水製造装置

担当:吉村 龍明

概要

研究用の純水を24時間、安価で供給するため、3か所に純粋製造装置を設置しております。
RO水は各種器具の洗浄に使用できます。
超純水の純度は比抵抗値で10MΩ・cm以上あり、試薬級超純水として各種実験に使用できます。

利用取り決め

採水するときは採水量を各々の記録簿に記入する。使用料は、年度毎に利用者負担金として校費振り替えで清算する。

使用料

  • RO水    10円/リットル
  • 超純水  30円/リットル

高純度純水製造装置RFV742HA(ADVANTEC)(2階:2024年3月導入、4階:2023年3月導入、5階:2024年5月導入)

  • 採水速度:最大3L/min
  • 精製方法:水道水を活性炭、RO膜、高性能イオン交換樹脂カートリッジに通し、UV殺菌することによりRO水を作製。

超純水製造装置RFU424CC(ADVANTEC)(2階:2024年3月導入、4階:2023年3月導入、5階:2024年5月導入)

  • 採水速度:最大 1L/min
  • 精製方法:RO水 をUV酸化分解、活性炭吸着、イオン交換することにより超純水を作製。