動物実験は生命科学全般の進歩に必要であり、医療技術や医薬品開発に不可欠な手段です。
科学的かつ倫理的に適正な動物実験を推進するために、福井大学の動物実験施設として生物資源部門が設置され、各種実験動物の飼養保管、飼育室や実験室の環境整備、研究・教育を通じた研究支援を行なっています。
業務内容
- 飼育環境の維持(飼育管理、環境モニタリングなど)
- 実験動物の衛生管理(検疫、微生物モニタリング、クリーニングなど)
- 教育・手技の講習(動物の取り扱い、保定、麻酔、鎮痛、術後管理など)
- 研究支援(生殖工学、ゲノム編集など)