福井大学福井大学医学部福井大学医学部附属病院
高エネルギー医学研究センター スタッフ 研究・業績 パートナー ワークショップ
ニュース
HOME ニュース センターご案内 アクセス English
HOME > ニュース
 
ニュース一覧
 
 
 
2022年 12月 1日
高エネ分子イメージング研究が本学クロスファーム事業に採択されました

今年度から新たに創設された福井大学クロスファーム事業に、当センターの「分子イメージングに基づくセラノスティックス研究」が採択されました。本事業は、異分野を融合して新たな研究を生み出すための取組みで、PET分子イメージングを活かした研究を行う臨床講座との連携を強化します。

 
     

 
 
 
2022年 4月 1日
牧野准教授の研究がJST創発的研究支援事業に採択されました

分子プローブ開発応用領域牧野准教授の研究課題「オージェ電子放出核種を利用した放射線内照射治療法の開発」が、JST創発的研究支援事業(https://www.jst.go.jp/souhatsu/)に採択されました。原則7年、最長10年間の研究に対して支援される大型プロジェクトとなります。

 
     

 
 
2022年 1月 20日
高エネ研・神経内科の認知症研究が健達ねっとに掲載されました

神経内科と行っている認知症のPET/MRI研究が、インタビュー記事として「健達ねっと」に掲載されました。
アルツハイマー病を対象に行っている、アミロイドイメージングと酸化ストレスイメージングに関する記事です。以下のリンクを御覧下さい。

https://kentatsu.gakken.jp/articles/interview/12350

 
     

 
2021年 11月 12-13日
日本脳循環代謝学会で優秀演題賞を受賞しました

岐阜市で開催された第64回日本脳循環代謝学会で、高エネ研/神経内科からのPET/MRI研究の演題が優秀賞を受賞しました。
アルツハイマー病を対象に行った[C-11]PiBと[Cu-64]ATSM-PET/MRIで得られたデータを、健常者画像と比較したマルチモダリティー解析に関する発表でした。

 
     

 
 
2019年 11月 29日
日本脳循環代謝学会の学会認定研究に脳PET/MRI研究が採択されました

日本脳循環代謝学会の学会認定研究に、福井大高エネ研が代表機関を務める多施設共同研究「画像による脳の老化と神経変性発症過程の解明」が昨年に続き採択され、11月29日の学会総会時に授与式がありました。

     

 
 
 
2019年 7月 4-7日
国際脳循環代謝学会Brain/Brain PET 2019 in Yokohamaを開催しました

国際脳循環代謝学会・定量脳PET学会、通称Brain/Brain PETを4日間の日程で横浜で開催しました。Brain会長は山梨大学脳外科木内博之教授で、本学はBrain PETを担当しました。
国内外から約1000人の研究者が集まり、連日熱い議論が交わされました。

     

 
 
 
 
2019年 7月 3日
Fukui 2019が浜松で開催され、第二部として、「Progress in Tau Imaging」ワークショップを行いました

Brain PETのサテライト・シンポジウムとして、Progress in Tau Imagingが企画され、5名の演者による貴重な講演と、熱心なディスカッションが繰り広げられました。第一部は国内の研究者によるPET分子プローブの興味深い講演でした。国内外から約100名に御参加頂きました。

     

 
 
 
 
2019年 7月 1-3日
Brain PET Satellite Education Course のPET Pharmacokinetics Course 2019 を浜松で行いました

PET PKCは毎年持ち回りで開催されています。今回は福井大が幹事となり43名の受講生に対して2日半の熱心な指導がありました。チューターは世界的に活躍されている8名のPET専門家で、薬剤動態解析中心に内容の濃い授業でした。

     

 
 
 
2019年 2月 8日
米田誠教授(高エネ研客員教授)が第14回福井県科学学術大賞を受賞しました

福井県版ミニ・ノーベル賞として親しまれている大賞を、本センター客員教授の米田先生が受賞されました。 (右は福井新聞H31.2.8)
ちなみに第1回の受賞は米倉義晴元センター長でした。

     

 
 
2018年 11月 17日
辻川准教授が日本核医学会リターニー賞を受賞しました

辻川哲也准教授が留学後の研究業績を評価され、第58回日本核医学会学術総会で第5回日本核医学会リターニー奨励賞を受賞しました。

 

 
 
 
2017年 3月 31日
平成28年度学長賞(研究)を受賞しました

岡沢センター長が、福井大学高エネルギー医学研究センターでの研究業績を評価され、福井大学学長賞を受賞しました。

 

 
 
 
2015年 10月 27日
設立20周年記念式典が開催され、PET/MR装置が紹介されました

学内外の関係者を集めた高エネルギー医学研究センター開設20周年記念式典が開催され、式典後、PET/MR室見学会、記念講演会が行われました。 (右は福井新聞H27.10.28)

     

 
 
2015年 10月 13日
PET/MR装置導入が完了し、撮像を開始しました

PET装置としての最新バージョンであるGE社製PET/MR Signaが設置され、10月から撮像を開始しました。Signaとしては国内第1号機となります。

 

 
 
 
2015年 6月 15日
医学部同門会白翁会からPET/MRのための御寄附をいただきました

本学医学部同門会の白翁会を代表して本多会長が来学され、PET/MR導入のための寄附金をいただきました。写真は贈呈式の様子です。

 

 

 
2015年 4月 24日
医学部神経内科、県立大学との共同研究が報道されました

本学医学部神経内科(内科学2)および県立大学との筋萎縮性側索硬化症(ALS)に対する酸化ストレスイメージングに関する研究がNeurology オンライン版に掲載され、福井新聞、県民福井新聞、朝日新聞で報道されました。また、NHKの福井版ニュースでも報道されました。

 
 

 
 
2015年 4月 23日
若狭湾エネルギー研究センターとの共同研究が福井新聞に掲載されました

若狭湾エネルギー研究センターとの粒子線治療に関する基礎的共同研究がJ Nucl Med誌で発表され、福井新聞に掲載されました。

 
 

 
 
2015年 4月 5日
第7回分子イメージング賞を受賞しました

岡沢センター長が、PETジャーナル誌の「第7回分子イメージング賞」を受賞しました。

 
 

 
 
 
2014年 3月 3-4日
第5回国際ワークショップFukui 2014を開催しました

第5回国際ワークショップ“The 5th International Workshop on Biomedical Imaging "Fukui 2014”を、婦人科との共催で2014年3月3-4日に開催しました。

詳しくはこちら

 
 

 

 
 
 
2013年 8月 3日

第9回小動物インビボイメージング研究会を福井で開催しました

第9回小動物インビボイメージング研究会を、AOSSA(JR福井駅前)で開催しました。(プログラムはこちら活発な討論が行われ、活気ある研究会となりました
 

 

 
 
2013年 5月 28日
パナソニック医工学共同研究部門の研究が表彰されました

第32回医療情報学連合大会でパナソニック医工学共同研究部門の小塚氏の発表「読影知識に基づく肺疾患類似症例検索技術の開発」が優秀口演賞を受賞しました。

 

 

 
 
 
2012年 5月 9日
パナソニック医工学共同研究部門増築工事が終了し、竣工式を行いました

パナソニック(株)との共同研究拠点として設置された「パナソニック医工学共同研究部門」最先端医学画像研究を促進するため、高エネルギー医学研究センター棟を増築しておりましたが、ようやく利用できるようになりました

 

 

 
 
2011年 6月 7日
第58回北米核医学会(SNM)でポスター賞(First Place)を受賞しました

第58回北米核医学会(SNM)で、高エネ研と産婦人科の共同研究「F-18フルオロエストラジオールによる子宮肉腫と筋腫の鑑別診断」に関するポスターが、Oncology: Clinical Diagnostic Trackで1st Placeを受賞し、表彰されました。

 

 

 
2011年 5月 25日
立体がん細胞培養に関する研究論文が朝刊各紙で報道されました

当センター吉井元助教(現放射線医学総合研究所)の3次元がん細胞培養に関する論文がBiomaterials誌にオンライン掲載され、朝刊各紙に取り上げられました。

 

 

 
 
2011年 4月 1日

パナソニック医工学共同研究部門が設置されました

パナソニック株式会社との医工連携共同研究拠点として、画像を中心とした最先端技術と医学の融合をはかる目的で新たに「パナソニック医工学共同研究部門」が設置されました。

   
 
2010年 11月 10日
JST「分子イメージング研究戦略推進プログラム」に研究課題が採択されました

JSTの委託研究事業「分子イメージング研究戦略推進プログラム」に高エネ研が研究代表となる共同研究課題「難治性がん治療に向けた機能画像法の開発」が採択され放医研(NIRS)を拠点とする臨床研究を開始しました。本研究は福井大学、国立がん研究センター東病院、横浜市立大学、群馬大学の4施設による共同研究事業です。

 

 

 

 
2010年 6月 6日
The Journal of Nuclear Medicine 2009年優秀臨床論文賞受賞

第57回北米核医学会(SNM)で、高エネ研と産婦人科の共同研究「F-18フルオロエストラジオールによる子宮内膜がんの悪性度評価」に関する辻川助教の論文が、上記優秀賞に選ばれ、表彰されました。

 

 

2010年 5月 23日
第5回日本分子イメージング学会(JSMI)で大会長賞受賞

大津市で開催された第5回日本分子イメージング学会(JSMI)で、高エネ研吉井助教の発表が大会長賞に選ばれ、表彰されました。

2010年 1月 25日
The 4th International Workshop on Biomedical Imaging "Fukui 2010"

第4回国際ワークショップ“The 4th International Workshop on Biomedical Imaging "Fukui 2010”を2010年1月25-26日に開催。

詳しくはこちら

 

PAGE TOP
 
福井大学 高エネルギー医学研究センター
〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3(福井大学 松岡キャンパス内)
Tel:0776-61-3111(代表) Email:bircfukui@gmail.com
©2006 Biomedical Imaging Research Center All rights reserved.