2019/11/10 シネマてつがくカフェ×「下街ろまん」上映会@Fスクエアを開催します。
シネマてつがくカフェ×「下街ろまん」上映会
◆実施日:2019年11月10日(日)
◆時間:14:00~16:30
◆場所:大学連携センターFスクエア
(福井駅東口アオッサ7階 706講義室)
◆事前申し込み不要、どなたでもご参加頂けます(途中退出も可能)。
【プログラム】
13:30 開場
14:00〜14:10 オープニング
14:10~14:40 「下街ろまん」上映
14:40~16:30
孫監督とトークセッション
シネマてつがくカフェ
ファシリテーター:西村高宏
ファシリテーション・グラフィック:近田真美子
********************
【あらすじ】
毎日、夜遅くまで研究を続ける大学院生の民生。彼は博士論文の提出期限が迫っており、追い詰められて
いた。翌朝、民生は起きることができない。体が重く、いつもの自分ではない。風邪かなと思い、クリニッ
クを受診する民生。しかし、医師に告げられた病名は「うつ病」だった。しばらく仕事もできないことに絶
望する民生。
孤独の中でもがく若者が、「まち」での出会いを通して癒され、恋をし、そして成長していく姿を通し、デ
ジタルの時代に忘れられがちな、人と人の関係のあたたかさと力強さを、美しい谷根千の風景と共に描く。
【監督・編集】孫大輔
【脚本】孫大輔・宮原契子
【撮影】山田酩酊
【助監督】中藤崇
【プロデューサー】小林光ル
【出演】小田原直也・林ちゑ ほか
英語字幕あり(with English subtitles)
*************************
孫大輔:大学教員、医師(家庭医)、映画監督見習い。市民と医療者の対話の場「みんくるカフェ」主宰。谷
根千まちばの健康プロジェクト(まちけん)代表。日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医。主著
「対話する医療:人間全体を診て癒すために」(さくら舎)。
*************************
主催:科研費「医療現場における『哲学的対話』実践モデルの構築」
(代表者/西村高宏:福井大学医学部 国際社会医学講座))
てつがくカフェ「医療とケアを問い直す」http://sinemasamune.blog.fc2.com/
共催:福井大学医学部附属教育支援センター
問い合わせ先:konda328@gmail.com(分担研究者/近田真美子:福井医療大学)
******************************************************************************