区分 |
活動名・活動内容 |
主催者・対象者等 |
氏名 |
公開講座 |
HT22090・平成22年度・ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI,作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型で生物発光分子とABO型抗原の製作- |
日本学術振興会,中学生,30人 |
藤井 豊,*淺原 雅浩,*川井 昌之,*伊保 澄子,田中 幸枝 |
公開講座 |
福井大学公開講座,福井大学発最先端研究~明日への挑戦~Part4「薬は何故効くの?」 |
福井大学,大学生・各種学校学生・高校生・専門職業人・一般,78人 |
*村松 郁延「薬の主作用と副作用」,*西宗 敦史「薬の作用点としての受容体」,藤井 豊 |
公開講座 |
福井大学公開講座,福井大学発最先端研究~明日への挑戦~Part7 |
福井大学,大学生・各種学校学生・高校生・専門職業人・一般 |
*横田 義史,藤井 豊 |
高大連携等 |
未来の科学者養成講座(JST)福井大学「フューチャーサイエンティスト育成プログラム:学び担えよ先端的生命医科学」,インテンシブコース、ラボ4「免疫学研究」 |
福井大学生命科学複合研究教育センター,高校生,24人,平成22年8月17日・18日・19日・20日(同一6名が4日間参加) |
*伊保 澄子,*堀口 里美,田中 幸枝 |
その他 |
H22年度サイエンス・パートナーシップ・プロジェクトプランB BD102085,「遺伝子DNAと生物―DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性―」 |
科学技術振興機構,中学生,40人 |
藤井 豊,田中 幸枝,+小鍛冶 優(上志比中学校),+林 誠司(永平寺中学校),+中屋 義雄(大東中学校),+竹内 康高(松岡中学校),+西出 和彦 |
その他 |
H22年度サイエンス・パートナーシップ・プロジェクトプランB BD102085,「遺伝子DNAと生物―DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性―」 |
科学技術振興機構,中学生,40人 |
藤井 豊,田中 幸枝,+小鍛冶 優(上志比中学校),+林 誠司(永平寺中学校),+中屋 義雄(大東中学校),+竹内 康高(松岡中学校),+西出 和彦 |
その他 |
H22年度サイエンス・パートナーシップ・プロジェクトプランB BD102085,「遺伝子DNAと生物―DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性―」 |
科学技術振興機構,中学生,40人 |
藤井 豊,田中 幸枝,+小鍛冶 優(上志比中学校),+林 誠司(永平寺中学校),+中屋 義雄(大東中学校),+竹内 康高(松岡中学校),+西出 和彦 |
その他 |
ふくいサイエンス寺子屋,スライムで光と磁石の実験 |
武生東児童センター,小学生・幼稚園,32人 |
藤井 豊,田中 幸枝 |
その他 |
ふくいサイエンス寺子屋,スライムで光と磁石の実験 |
児童クラブすみれ,小学生・幼稚園,32人 |
藤井 豊,田中 幸枝 |
その他 |
ふくいサイエンス寺子屋,スライムで光と磁石の実験 |
第2粟野南児童クラブ,小学生・幼稚園,32人 |
藤井 豊,田中 幸枝 |
その他 |
H22年度サイエンス・パートナーシップ・プロジェクトプランB BD102085,「遺伝子DNAと生物―DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性―」合同成果発表 |
科学技術振興機構,中学生,40人 |
藤井 豊,田中 幸枝,+小鍛冶 優(上志比中学校),+林 誠司(永平寺中学校),+中屋 義雄(大東中学校),+竹内 康高(松岡中学校),+西出 和彦 |
その他 |
青少年のための科学の祭典2010福井大会,色んな分子模型(ふんしもけい)をつくって勉強(べんきょう)しましょう!! |
福井大学,中学生・小学生・幼稚園・一般,50人 |
藤井 豊,田中 幸枝,+小鍛冶 優 |