第242回 福井脳・神経疾患談話会
5/27(木)19時から、第242回 福井脳・神経疾患談話会が開催されました。当番幹事は公立小浜病院・市立敦賀病院の嶺南2病院で、今回は初の試み、完全オンラインでの開催でした。演者、指定討論者、聴講者とも、Zoomで参加しました。
座長は公立小浜病院副院長の廣瀬先生で、最初に公立小浜病院脳外科・根石先生が「認知症と正常圧水頭症 ~VPシャントor LPシャント」について講演しました。
続く症例検討会では、福井勝山総合病院脳外科・大岩先生、福井県立病院脳外科・清水先生、市立敦賀病院脳外科・細田先生が、いずれも治療に難渋した症例について、林病院脳外科・東野先生が特異なMR所見を呈した症例について報告しました。
次回は7月29日(木)の予定です。
小寺俊昭
≪ コングレス2021 │ 2021年5月28日 │ 第57回北陸脳腫瘍懇話会 ≫