第243回 福井脳・神経疾患談話会
7/29(木)19時から、第243回 福井脳・神経疾患談話会が開催されました。当番幹事は公立小浜病院・市立敦賀病院の嶺南2病院で、今回もZoomによるオンライン開催でした。
座長は市立敦賀病院副院長の新井先生で、最初に市立敦賀病院循環器内科・岡部先生から心房細動に関するレクチャーがありました。
続く症例検討会では、福井大学脳外科・萩原先生と福井県立病院脳外科・南部先生が珍しい脳動脈瘤について、公立小浜病院脳外科・田井先生が特徴的な症状を呈したリンパ腫について、福井赤十字病院脳外科・中島野先生が頚動脈の巨大血栓について報告しました。
次回は12月3日(金)に特別講演の予定です。
小寺俊昭
≪ 6年生2ラウンド目ポリクリ │ 2021年7月30日 │ 第26回北陸間脳下垂体腫瘍研究会 ≫