福井大学医学部

脳神経外科学

ニュース & トピックス

学会報告

20231111日にパシフィコ横浜で開催された第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会に山内が参加、発表してまいりました。この発表は私の医師としてのもう一面であるスポーツDrとしての発表です。ここ2年は新型コロナウイルスが卓球に与えた影響についてのアンケート調査を細々と行っておりました。今回はその2回目の報告として「ウィズコロナ時代における卓球競技者の運動環境や健康に関する研究」のテーマを発表してまいりました。いつもは脳腫瘍ばかりですが、たまには他分野の研究や報告を聞くと普段で気が付かない面もありました。また、この学会ではスポーツの著名人が講演されるのも興味の一つと思います。

 同日、新大阪に移動し第11Neuro-Oncology WESTに参加いたしました。CAR-T細胞研究の第一人者である大阪大学の保仙先生、がん研究・治療開発の日本の先駆者である佐谷先生の御講演は、わかりやすく、今どのくらいまで治療が臨床に進んでいるかを細かにご説明され、かつ研究の成果をどのように創薬にまでつなげているかなど、ハードスケジュールであった1週間の疲れがきていた私の眼を覚ましてくれる非常に刺激的な内容でした。

今年からは当科でも正式に大学院生が認められます。定期的なリサーチカンファレンスの開催、また来年以降でこの会や分子脳神経外科、基礎の学会での発表もどんどんしていってもらいたいです。  山内 貴寛