第23回北陸IVNR研究会参加
2015年1月10日(土)、ホテル金沢にて第23回北陸IVNR研究会が開催されました。教室からは磯崎助教が「後下小脳動脈解離によるSAHの2例」を発表いたしました。治療方針やNBCAの挙動について議論がさなれました。また発表15演題のうち、4演題は初期研修医の先生が発表されておりました。席も写真のようにほぼ満席で、どの演題もディスカッションが多くなされました。
特別講演は岡山大学病院IVRセンター准教授の杉生憲志先生から「脳動脈瘤血管内治療-最近の話題」について拝聴いたしました。今までは治療困難とされていた動脈瘤にもステントやバルーン、ダブルカテなどの補助で治療経験を示され、圧巻でした。スイス留学時代の話(研究だけでなくサッカーの話)も興味深く拝聴いたしました。
≪ 謹賀新年 │ 2015年1月10日 │ 第216回福井脳・神経疾患談話会 ≫