福井大学医学部

脳神経外科学

ニュース & トピックス

STROKE 2017

STROKE 2017(第42回日本脳卒中学会学術集会、第46回日本脳卒中の外科学会、第33回スパズムシンポジウム)が3月15日~18日、大阪国際会議場で開かれました。医局からは、菊田健一郎教授、有島英孝、松田 謙、常俊顕三、東野芳史、赤澤愛弓が参加し発表を行いました。脳卒中に関する最新の知見を勉強するため、全国から脳神経外科や神経内科、リハビリ医のほか、脳卒中に関わる看護師や放射線技師など多くの方が参加していました。

なお、会場の医療用展示スペースには、福井県鯖江市に本社がある眼鏡企業のシャルマンがブースを構え、菊田健一郎教授と共同開発した脳神経外科手術用ハサミ(マイクロシザーズ)が展示されており、多くの先生方が実際にハサミを手にとっておられました。

有島英孝