第27回北陸IVNR研究会
2019年1月26日金沢で第27回北陸IVNR研究会が開催されました。演題総数は16で、いずれの演題に対しても活発な議論が交わされました。当医局からは松田が、『Aspiration catheterで血栓回収を行った後にvasospasmをきたした2例の検討』を発表しました。また久留米大学脳神経外科教授で、2019日本脳神経血管内治療学会総会 大会長の廣畑 優先生が、『末梢の脳動脈瘤に対する脳血管内治療』と題して特別講演をしてくださいました。経験豊富な廣畑先生のお話は、若輩者の私にとっては非常にためになる内容で、今後の治療に生かしていきたいことばかりでした。毎年この時期に開催される北陸IVNR研究会が、自分の活力となっています。
松田 謙
≪ 第19回 日本術中画像情報学会 │ 2019年1月29日 │ 第234回 福井脳・神経疾患談話会 ≫