福井大学医学部

脳神経外科学

ニュース & トピックス

第3回滋賀福井脳神経外科 スキーカンファレンス

2014年2月8日、今年は勝山ニューホテルにて開催し、スキーはジャム勝で行いました。滋賀医大からはどうみても腫瘍に見えたMS、水頭症を来した小児鞍上部くも膜のうほう、髄膜腫にしか見えない膠芽腫の3題が提示され、福井大学からは急性期に血管内で母血管閉塞により治療した破裂内頸動脈前壁動脈瘤、Awake surgeryで摘出した運動野海綿状血管腫、術後硬膜下出血を来した脊髄ニューローマの3題を症例提示されました。治療法や診断について結構ホットなディスカッションが繰り広げられ、もちろん研究発表も大切ですが、やはり臨床家にとって一番面白いのは症例報告に対する突っ込んだ議論、各論だと確信しました。土日の天候は雪で、天気には恵まれませんでしたが、スキーもこれまでの三回のうちで最も長距離で難度もそこそこあるコースで楽しかったと思います。